道の駅のスタンプラリーです。 毎年開催されていますので、GWに自動車で北海道に行った時に参加しました。 全駅制覇を目指したいですが、時間的にむりでしたので、行ったところだけでも紹介します。 今年からスタンプ帳が有料(100円)になりました。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
道の駅スタンプラリーの一覧 | ||||||
|
No. | 駅名 | スタンプ | 感想 | ||
スタンプラリー開始!GWの間のみということなのでわずかな期間内でできる限りスタンプを押しまくりたい。今回は東の方を観光したかったので道央、道東をメインに巡ってみた。 |
||||||
1 | マオイの丘公園 | ![]() |
大洗〜苫小牧の連絡船内で北海道のスタンプラリーがあることを知った。まずは港から近いこの駅からスタート!! | |||
★ | つるぬま | 車内泊。開店前だったためスタンプは断念。トイレがちょっと臭うかな・・・ | ||||
2 | あさひかわ | ![]() |
中は広いフロアがあり、ちょうど寄ったときには在庫処分セールが催されていた。(たぶん倒産品・・・) 服、食料品、おもちゃ、何でもあり! 安かったのでつい普段の生活用品をたっぷり買ってしまった。旅行にきているはずなのに。 |
|||
3 | ライスランドふかがわ | ![]() |
車が多かったのが印象的 | |||
4 | とうま | ![]() |
スタンプのデザインになっている「でんすけさん」って何者なんだぁ?調べたらスイカのことだった。てっきり打ち上げ花火の玉かと・・・(つω-`。) | |||
5 | しらたき | ![]() |
スタンプが立派! | |||
6 | まるせっぷ | ![]() |
||||
7 | かみゆうべつ温泉 チューリップの湯 |
![]() |
温泉施設とつながっている駅。、昼間から温泉に入りにくる客を見かけた。GWだからのんびり浸かりにきているのかな。 | |||
8 | 愛ランド湧別 | ![]() |
隣に遊園地がある! | |||
9 | サロマ湖 | ![]() |
車から降りるとホタテのいい匂いがしてきた。ホタテ以外にも鶏肉、カキも焼いている。う〜んたまらない!館内でも食事できる場所があったけど、せっかくだから外で焼き物を食べまくった。うま〜い♪ | |||
10 | メルヘンの丘 めまんべつ |
![]() |
||||
11 | ぐるっとパノラマ美幌峠 | ![]() |
名前のとおり峠にある駅で見晴らしが最高に良い。あまりの景色のよさに眼下の屈斜路湖を写真に撮りまくった。岩だらけのせいか周囲のほとんどは熊笹しか生育していないようだ。それにちなんでか熊笹ソフトが売られている。さっそく食べてみた!お味は草団子。 |
|||
12 | 摩周温泉 | ![]() |
小さ〜い駅。周りのお客さん(?)のほとんどは同じスタンプラリー参加者で占められていた。 | |||
13 | すわん44ねむろ | ![]() |
ここで昼食。エスカロップという不思議なネーミングに誘われて注文してみた。味噌カツのデミグラス版というイメージである。 ちゃんちゃん焼きと花咲蟹の鉄砲汁も注文。いいダシが出ており、非常においしい! 目の前には |
|||
14 | 厚岸グルメパーク | ![]() |
魚介類のバイキングあり。面白そう。そして美味そうだったけど、目的のラーメンのため我慢!名残惜しかったヽ(´A`)ノ | |||
★ | しらぬか恋問 | 車内泊。早朝のためスタンプは押せなかった。身支度のみ。ちょっぴり急ぐ旅立ったので開店までは待てなかった。 看板がりっぱ! |
||||
15 | なかさつない | ![]() |
到着したときにはあと数分で開店する時間だったので水をGETしながら待っていた。家族連れのスタンプラリー参加者もい。目標は何個なんだろう? | |||
16 | さらべつ | ![]() |
地鶏焼きを焼いていた。すごくおいしそうだったので食べようか迷ったけど結局我慢してしまった。今となっては食べておけばよかったと後悔。 | |||
17 | 忠類 | ![]() |
ナウマン象が目印 | |||
18 | コスモール大樹 | ![]() |
大き目のショッピングセンターと一緒になっている。 | |||
19 | みついし | ![]() |
||||
20 | サラブレッドロード新冠 | ![]() |
サラブレッドの産地らしい。社台ファームもあった。 | |||
21 | むかわ四季の館 | ![]() |
ぽぽちゃん♪ | |||
22 | みたら室蘭 | ![]() |
スタンプラリー最後。目標は10個だったけど22個も集めることができた!ヽ(`∀´)ノ | |||
初めて道の駅スタンプラリーに参加したということもあり、せっかく立ち寄った駅のすばらしい所を満喫せずに淡々とスタンプ押しをこなしていくだけで帰ってきてしまったのがほとんどである。結果、旅日記もかなりずさんな形になってしまった(;´Д`)ウウッ… 来年度のGWも参加する予定なのでこれを教訓に楽しいスタンプラリーにしたい。来年は北に向かうぞ!春の稚内はまだ寒いだろうな。 | ||||||
********************************************************************************************************************************************************** | ||||||
「べるの生活改善計画〜節約とマイレージで旅にでよう〜」に戻る | ||||||
(C)Copyrights 2005 「べるの生活改善計画〜節約とマイレージで旅にでよう〜」 All Rights Reserved. |